キャンピングカーという夢

未分類

子どもの頃に、なんの根拠もなく決めた人生計画があったのです。
それは

「20代でキャンピングカーに乗って旅をする」

という夢。

でも気づけば、20代なんてあっという間に過ぎ去ってしまい、気づいたら50代。
とっくに呆めたと自分でも思っていたのに、どうやらその夢はずっと胸の奥で生き続けていたようです。

NBOXと過ごすうちに、その夢がぐっと近づいてきました。

N-BOXという相棒。

今の相棒はN-BOX。本当に頼れる相棒なんです。

4WDターボのおかげで、雪でも泥でも安心して走れるし、街でも旅でも気持ちよく任せられます。

使い勝手が良くて、走りにも余裕があるうえに、小回りもきく。だから普段づかいにも旅にもピッタリ。
燃費は街乗りでリッター15、高速なら調子がいいと25近くまで伸びたりします。

ただ、いざ車中泊をしようとすると、犬と一緒にしっかり休むにはやっぱり限界があります。

旅を楽しむには、もう少し余裕が欲しくなるんです。

つまりは、「走る家」に心が寄っていくわけなんです。

夢を叶えるなら今

結局のところ、キャンピングカーはずっと抱えてきた夢。

定年になってからでは遅いと思うし、
何より愛犬と一緒に旅ができるのも今しかない!

これまで軽から外車まで、本当にいろんな車に乗ってきましたが、だからこそ、今は「旅の拠点になる車」が欲しい。
不安はあるけれど、夢を叶えるなら今だと確信したのです。

つづく・・・

次回は、歴代の相棒たちについて少しお話ししようと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました